
タマ「カンサイネオンのネオンサインが朝顔になってる!」
ナダ「お、夏バーションか。いいねぇ」
タマ「正月はお餅でしたよね。毎回楽しみ!」
ナダ「ネオンサインっていいよね」
タマ「ジリジリいって、生き物みたいだし」
ナダ「でも最近減ったよな」
タマ「ネオン街って言葉も聞かなくなったような」
ナダ「オレ、LEDキライなんだ」
タマ「最近巾きかせてますよ。LED」
ナダ「なんか冷たいんだよ、ヤツら」
タマ「シュッとしてますかね」
ナダ「ネオンサインにはLEDにはない哀愁があるよな」
タマ「工業製品なのに提灯灯りに近いかも」
ナダ「きっと地蔵盆とかにも合うよな」
タマ「それは合わないでしょ」
ナダ「祠にネオンサインでZIZO BONとか。ほらパリっぽい」
タマ「BONがフランス語っぽいだけ」
ナダ「そうだ、ポートタワーのLEDサインに対抗して、灘区は神戸製鋼の煙突に
昔のコカコーラっぽいネオンサインつけよう」
タマ「ああ、そういうのあったな三宮に」
ナダ「『スカっとさわやかケンコーマヨネーズ』とか」
タマ「やだよそんなマヨネーズ」
ナダ「『スカっとさわやかプリンセスソース』とか」
タマ「味薄そうだし」
ナダ「じゃ『スカっとさわやか高島忠夫』」
タマ「高島忠夫は東灘クミンだって」
ナダ「しかもさわやかじゃなかった」
タマ「甲南漬に怒られるよ」



