ナダ用語辞典
  すいどうすじこっとうどおり
水道筋骨董通り
  水道筋東端のアーケードから北へ伸びる路地の通称。
古道具を扱う店が何軒かあったことから自然発生的に使われるようになった。
「ボウタニ理容」の店先に樹齢50年のレモンがあることからレモンストリートとも
呼ばれることもある。
通りに沿って暗渠化された太田川(旧貧乏川)が流れる。
かつては水道筋商店街の一部だったともいわれているが現在商店会は存在しない。
周辺には奄美地方出身者も多く南西諸島連盟の事務所があったともいわれている。
近年は「つぼ万」「通い船」「離れの宴」など個性的な店が軒を連ねる。
古道具を扱う店が何軒かあったことから自然発生的に使われるようになった。
「ボウタニ理容」の店先に樹齢50年のレモンがあることからレモンストリートとも
呼ばれることもある。
通りに沿って暗渠化された太田川(旧貧乏川)が流れる。
かつては水道筋商店街の一部だったともいわれているが現在商店会は存在しない。
周辺には奄美地方出身者も多く南西諸島連盟の事務所があったともいわれている。
近年は「つぼ万」「通い船」「離れの宴」など個性的な店が軒を連ねる。
  投稿者:nada  投稿日:2011年10月5日(水)  閲覧回数:8625
  
