2008年 6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
最近の投稿
2013年3月25日(月曜日)
第88話「備後町」
2012年3月11日(日曜日)
第87話「琵琶町」
2012年3月4日(日曜日)
第86話「日尾町」
2010年12月12日(日曜日)
第85話「稗原町」
2010年9月26日(日曜日)
第84話「原田通」
灘の旅人 月別過去ログ
灘の旅人 カテゴリ一覧
灘の旅人 最近のコメント
最新の灘イベント情報
予定なし

2008年6月1日(日曜日)

第55話「水車新田」

カテゴリー: - aiai @ 09時00分22秒

大石川/都賀川は阪急と交差するあたりで六甲川と杣谷川に分かれ、
六甲川をグイグイと遡って大土神社の上。

六甲ケーブル下駅の方に行く支流と、
六甲トンネルの川へ上がる本流への分かれる場所。

この場所が水車新田にあたる。

谷を吹き下ろしてきた風が冷たい。

水車新田とは言うものの、水車の面影はなく、

コンクリート製の堰堤を落ちる水音だけが響く。

江戸時代、最盛期には25基の水車が稼働していたというが、

どう頭を捻ってみても、そんな光景は想像できない。

その後、菜種絞りから精米へと転換し、灘の清酒業を支え、

明治大正と時代を経て、阪神大水害を契機に水車小屋は完全に消滅したという。

水車が稼働していた頃、鶴甲の団地や住宅街はなかったはずだから、
地形的には今とは全然違っていたのだろう。

灘にも活きのいい水車があれば、きっと楽しいに違いない。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.nadatama.com/modules/wordpress5/wp-trackback.php/60

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

31 queries. 0.025 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress